第89回日本薬理学会年会企画シンポジウム【7】「計算科学的アプローチによる薬理学研究の新展開において、奥野教授が「ビッグデータ時代の創薬」の講演をしました。

奥野Gメンバーの研究が学会で発表されました。

浜中雅俊, 奥野恭史. “Prediction of Compound-Protein Interactions Based on Deep Learning Technique” CREST国際シンポジウム ビッグデータ応用国際シンポジウム “Advanced Application Technologies to Boost Big Data Utilization for Multiple-Field Scientific Discovery and Social Problem Solving (Big Data Application)”(国立研究開発法人 科学技術振興機構 主催); 2016 Mar 4; Japan

奥野教授の研究が朝日新聞(26面)「「スパコン「京」の後継、「最速」は目標にせず」で紹介されました。

アスビオファーマ株式会社 社内講演会において、奥野教授が「スパコン・ビッグデータ時代の創薬と医療」の講演をしました。

杏林製薬株式会社 社内講演会において、奥野教授が「スーパーコンピュータ「京」から観えてきた計算創薬の現状と未来」の講演をしました。

第5回スパコンを知る集い in 高松 〜「京」からポスト「京」へ〜において、奥野教授が「スパコンで目指す速い・安い・うまい薬づくり~病気の原因分子と薬の作用を予測する~」の講演をしました。

第358回川崎医学会講演会において、奥野教授が「ビッグデータからの予測医療と精密医療」の講演をしました。

スパコン「京」がひらく科学と社会シンポジウムにおいて、奥野教授が「スーパーコンピュータの今とこれから」の講演をしました。

千寿製薬株式会社 社内講演会において、奥野教授が「スーパーコンピュータ「京」から観えてきた計算創薬の現状と未来」の講演をしました。


奥野教授が講義を行いました。
神戸大学計算科学教育センター主催
遠隔インタラクティブ講義「計算生命科学の基礎 生命科学と理工学の融合による生命理解と健康・医療への応用」第3編 医療・創薬における計算生命科学3.3「創薬と医療のためのシミュレーション科学とビッグデータ科学」(2016.1.20)