奥野教授が講演しました。
第29回日本糖尿病教育・看護学会学術集会
2024/9/21 国立京都国際会館
特別講演「AI・ビッグデータが拓く医療の新しいカタチ」
2024年9月
奥野Gメンバーが学会で発表を行いました。
峰晴陽平, 内野詠一郎, 渡邊拡人, 平井啓, 吉田安里, 小島諒介, 奥野恭史
シンポジウム5:医療におけるAI活用の多様なアプローチ「個人に寄り添う健診補助AIアプリの実証研究:COMPASS study」
ARO協議会第11回学術集会, 2024/9/21, 神戸国際会議場
奥野教授が講演しました。
ARO協議会第11回学術集会
2024/9/20 神戸国際会議場
特別講演「AI・シミュレーションが画期的新薬を生み出す未来」
奥野教授が講演しました。
日本薬物動態学会第39回年会/26th North American ISSX Meeting(日米合同薬物動態学会)
2024/9/15 Hilton Hawaiian Village, Waikiki Beach Resort, Honolulu, Hawaii, USA
Keynote Lecture「AI platform to accelerate drug discovery」
奥野教授が講演しました。
神戸リサーチコンプレックス協議会シンポジウム「データで導くヘルスケアイノベーション」
2024/9/6 スペースアルファ三宮(神戸)および Zoomウェビナー(ハイブリッド開催)
基調講演「生成AI時代のヘルスケアDX」
奥野Gメンバーが学会でポスター発表を行いました。
Taisei Tosaki, Eiichiro Uchino, Yohei Harada, Minoru Sakuragi, Yusuke Koyanagi, Seiji Okajima, Hirofumi Suzuki, Kentaro Kanamori, Masahiro Asaoka, Kouji Kurihara, Takuya Takagi, Koji Maruhashi, Yoshinori Tamada, Tatsuya Mikami, Koichi Murashita, Shigeyuki Nakaji, Yasushi Okuno, “Subgrouping Causal Networks of Disease Onset in Large-scale Health and Medical Data using Supercomputer Fugaku”, RIKEN Summer School 2024, 2024/9/2-3, Kobe, Japan
奥野Gメンバーが学会でポスター発表を行いました。
Taisei Tosaki, Eiichiro Uchino, Yohei Harada, Minoru Sakuragi, Yusuke Koyanagi, Seiji Okajima, Hirofumi Suzuki, Kentaro Kanamori, Masahiro Asaoka, Kouji Kurihara, Takuya Takagi, Koji Maruhashi, Yoshinori Tamada, Tatsuya Mikami, Koichi Murashita, Shigeyuki Nakaji, Yasushi Okuno, “Subgrouping Causal Networks of Disease Onset in Large-scale Health and Medical Data using Supercomputer Fugaku”, RIKEN Summer School 2024, 2024/9/2-3, Kobe, Japan